洗濯のいい香りって癒されますよね~。
我が家は今「ランドリン」という柔軟剤を使っています。
ランドリンと相性の良い洗剤を紹介したいと思います。
「ランドリン」の4つの特徴!
⇒ ☆【送料無料】ランドリン 柔軟剤+ミストセット(3種)≪今だけトライアル3包おま…
●オーガニック栽培の植物エキス配合
厳選配合されたオーガニック抽出エキス。
●赤ちゃんの衣類にもOK!
やさしい肌触りで、お肌と衣類の摩擦をおさえます。
●抗菌・脱臭
部屋干しのイヤなにおいや、ホコリ・花粉の吸着も抑える。
●上質な香り
洗濯中から着用時まで香水のように
トップ → ミドル → ラストと香りが変化。
洗剤をかえる前に試してみるコト!
●ランドリンを入れるタイミング
柔軟剤を最初に投入するより、すすぎの前に入れると効果が得られることも。
●柔軟剤の量
他の柔軟剤でも言えますが、香りをつけたいからといって規定の量より多く入れすぎると逆効果です。
●香りに慣れていることも
同じ柔軟剤を長く使っていると、香りに慣れて匂いがしないように感じることもあります。
「ランドリン」に合う洗剤はどれ?
基本我が家は部屋干しです。
夜洗濯派なので部屋干しからの目線で。
普段「ニュービーズ」を使っていましたが、期待するほど香りの効果が得られませんでした。
ニュービーズは洗剤自体に香りがする成分が入っているため相性が良くなかったようです。
部屋干しの生乾きの嫌なにおいもなく、ランドリンの香りが残っていました。
住宅環境にもよると思いますので、また他の洗剤も試してみようと思います。
匂いのきつくない洗剤や無香料の洗剤が香りがぶつからないので良いかもです。
「ランドリン」どの種類が一番いいにおい?
私は、断然白いボトルの「クラシックフローラル」が好みの香りでした!
⇒ ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル 詰め替え 3倍サイズ 1440ml 3…
口コミでも白いボトルが評価が良く、人気があるようです。
まとめ
柔軟剤をかえてみようかな?という方に、ランドリンはおすすめです。
素敵な香りで毎日HAPPYに過ごしましょう♪
コメント