以前引越しの際に、友人にダスキンの洗剤を頂きました。
その後使い終わり、色々他の洗剤を試しましたが、ダスキンの洗剤がすごく落ちたなーと思い、また再購入。
使用感やおすすめの洗剤を紹介したいと思います。
私が使っているダスキンの洗剤たち
私が使っているダスキンのお掃除グッズたちです。
左から
・風呂・化粧室用洗剤
・ガラス用洗剤
・アルコール除菌剤
・油汚れ用洗剤
・カビ取り剤
市販品で売られている洗剤よりパッケージがシンプルで好きです。
汚れの落ち具合も抜群で、さすがお掃除専門の「ダスキン」です。
何度か他の洗剤へと浮気しましたが、結局これらの商品が1番汚れが落ち、使いやすかったです。
これらのお掃除グッズは洗剤1つ、300円~500円程度で購入することができます。
1本ずつ買うより、セットがお得だと思います。
その中でも一番のおすすめ洗剤
私が使用しているダスキンのお掃除グッズの中でも1番のおすすめは、「油用汚れ洗剤」です。
もうこれ1本で、キッチンまわりのコンロやレンジフードの油汚れがストレスなく落ちます!
油汚れ用の洗剤は世の中にたくさん出ていますが、私が使った中では1番落ちます。
匂いもオレンジオイル配合のさわやかな香りで、使い心地も快適です。
さすがお掃除のプロが使う洗剤たと思います。
汚れが酷い場合は、汚れに直接吹きかけてラップやキッチンペーパーを貼ってしばらくしておいてから拭くとキレイに落ちます。
市販品より少し高いですが、使いやすさと効果は断然上なので、我が家では満足です。
まとめ
「油汚れ用洗剤」が1番良かったと言いましたが、他の洗剤もすべて満足して使っています。
「アルコール除菌剤」も、冷蔵庫の中やキッチンまわり、机など幅広く使えます。
ダスキンでは、かわいいセットの商品もあるみたいなので、プレゼントとしてもおすすめだと思います。