私は2人目の出産時に「BRAUNブラウンのマルチクイック」というハンドブレンダーを購入しました。
1人目の時は、必要ないかな?と思い購入しませんでしたが便利すぎました!
早く買えば良かったーと後悔したので、購入後の使い勝手や離乳食以外に使えるレシピなどを紹介したいと思います。
「RUNO ブルーノ」と「BRAUNブラウン」どっちがおすすめ?
購入する際、価格とデザインで「BRUNO ブルーノ」と「BRAUNブラウン」でどちらにするか迷いました。
ブルーノ、かわいいんですよねー!
おしゃれなママが使っているイメージ!口コミも好評です。
値段の違いはパワー。
とても惹かれましたが、結局私は「BRAUNブラウン」のハンドブレンダーに決めました。
決め手は長く使えそう!です。
ブルーノも素晴らしいメーカーですが、ブラウン社は小型電気器具メーカーの老舗で、実際父が電気シェーバーを長く使っている事を知っていたため安心でした。
そして、現在ブラウンのハンドブレンダーを使って10年目です!
まだまだ全然使えます!買って良かったです。
おすすめの「ブラウンのハンドブレンダー」はどれ?選び方
ブラウンのハンドブレンダーは機種も多く、迷う方も多いのではないでしょうか。
「マルチクイック」シリーズが良いのは分かるけど、型番が9から1まであってどれにしたらいいのか。。
選ぶコツは、自分の使いたい用途に合わせることです。
我が家の用途と条件は、
●離乳食に使えて便利
簡単に食べ物をペースト状にできたり、みじん切りができる
少量でもできる
●離乳食終了後も使える
アタッチメントの交換で普段の料理にも使える
お菓子、スムージーが作れる
●お手入れが簡単
食洗器OK
●丈夫であること
長く使いたい
●デザインがスタイリッシュ
自分のモチベーションのため。
●予算は2万円まで
口コミもたくさん調べて、これらをクリアできたのが「マルチクイック5」でした。
ブラウン マルチクイック5 ハンドブレンダー [MQ535]| デロンギ Bra…
↓ 旧型ですがこんな感じです。
ブラウンの使い勝手はどう?デメリットはある?
【使い勝手の良さや特徴】
●モーターの強弱の調節が簡単
「ブラウン(BRAUN)」の家電は、感覚で操作ができると聞いていましたが、本当に説明書を見なくても調節が分かりやすい。微妙な調節が可能です。
●グリップが持ちやすい
手が小さい私でもグリップが握りやすく持ちやすい。握ったとき安定感があります。
●お手入れが簡単
ステンレス製で、水洗いでもサッと落ちる。食洗器も可能なのでお手入れがラクです。
●料理の幅が広がる
料理が苦手でめんどくさがりやの私ですが、ポタージュなど簡単にできます。
茹でた野菜をそのまま鍋でガーッと混ぜて簡単です。鍋に入れて使っても、鍋は傷みませんでした。
私は、お得なブロックの肉を買ってきてひき肉にしたり、硬くなった食パンをパン粉にしたりしています。
料理が苦手な私でも、使っている時は楽しいです。
スムージーも作れて便利です。
●場所をとらずに収納
ミキサーを持っていますが、置く場所を確保しなければならず、棚に収納してしまうと出番が少なくってしまいます。その点「ハンドブレンダー」は、サッと取れて簡単に準備ができるので、調理に使う出番が多くなります。
私はキッチンの引き出しに、100均の細身のかごを入れて収納しています。
●壊れた部品を購入できる
もし部品が壊れたら公式サイトで購入できます。
【デメリットや注意点】
コードがあまり長くないので、使いたい場所にコンセントが届かなかったです。
コンセントが近くにない場合は、コードレスタイプを選んだ方が良いと思います。
飛び散り方は、使い方を間違わなければ全く問題ないです。ちょっと刃の部分を浮かしたまま動かしてしまうと、飛び散ってしまいます。これは、他社の「ハンドブレンダー」も一緒のようです。
離乳食にはハンドブレンダーだけで大丈夫!
離乳食作りに「ハンドブレンダー」を購入したいけど、ブレンダーだけで調理できるか不安ですよね。
私は、1人目の時「離乳食用の調理セット」で作りましたが、2人目の時は「ハンドブレンダー」のみで調理しまた。
ハンドブレンダーで作れる離乳食・使い方
【初期】
- 10倍粥(お粥を容器に入れてブレンダー)
- 野菜のペースト(にんじん・かぼちゃ・ほうれん草など茹でたものをブレンダー)
- ささみのペースト(茹でたささみ汁と茹で汁をブレンダー)
【中期】
- ポタージュ(鍋で茹でた野菜をブレンダー)
- パンケーキ(バナナなどの果物や野菜をブレンダーでペースト)
【後期】
- ハンバーグ(玉ねぎ・人参をブレンダーでみじん切り、アタッチメントによりひき肉とこねるのも可)
主な離乳食のレシピを上げましたが、その他にもたくさん活用できます。
いつまで使える?離乳食後のおすすめレシピ
離乳食後の方が断然使える機会が多いです。
餃子やドレッシングなど普段の料理にも活用できますし、お菓子作りなど子供と一緒に料理する楽しみもできます。
我が家でハンドブレンダーが1番活躍するレシピは、何と言っても「ポタージュ」。
茹でた野菜を鍋に入れたままブレンダーするだけで、トロトロで美味しいスープが簡単に作れます。
かぼちゃのポタージュなんて最高です!
スムージーも出番が多いです。
バナナスムージーが好きなので、マグカップに1人分ずつ入れてブレンダー。
産後ダイエットにも活躍しました。
まとめ
ハンドブレンダーは、面倒くさい作業が一気にできる上に、料理のレパートリーも増えるので買って損はありません。
離乳食をこれから始める方や、購入を迷ってらっしゃる方の参考になれば幸いです。
コメント