いつ災害や地震が起こるか分かりません。日頃の準備が大切です。全ての一般家庭に設置して、いつも目の届くところに置くことで、いざ!というときに即座に持ち出しが可能です。慌てることなく、日頃の備えが家族の身を守ることにつながります。
色々防災グッズはありますが、一から自分で揃えるのはけっこう大変です。時間的にも環境的にも難しい方は、通販で防災グッズセットを購入するとよいでしょう。
たくさんの防災グッズのセットが販売されていますが、その中でも人気の高い 使える必要なセットをご紹介したいと思います。
家族用(家庭用)におすすめセット
・楽天ランキング1位!防災セット
グッドデザイン賞受賞の防災セット【地震対策30点避難セット】被災者の声を元に防災士が厳選した防災グッズ 非常用持ちだし袋 非常持出袋 防災用品
|
防災のプロが被災者の声を元に、避難生活で必要となるアイテムを厳選し、重量・サイズ・耐久性・使用期限・品質・使い勝手、あらゆる基準をクリアした防災グッズをセレクト。スタイリッシュなデザインと機能性が評価され、グッドデザイン賞を受賞。テレビ、新聞などメディアにも多数取り上げられています。
・福島の被災者が考案!防災セット
【防災セットハザードリュックB】非常食・保存食強化セット福島県の被災者考案の「非常用持ち出し袋」 避難リュック/避難グッズ/避難セット/防災グッズ/防災用品/非常持ち出し袋/女性用/家族 5年保存のパンの缶詰が付いています!
|
東日本大震災時の福島県の被災者の方の経験がもとに考案されており、便利で使える必要なものが入っているセットです。
こちらのセットは、非常食強化タイプとして人気の「防災セットハザードリュック36点セット」に、6点を追加した大変お得なセットです。
リュックに詰めてある状態で届くので、そのまま準備することができます。
赤ちゃん・幼児のいる家庭おすすめ防災セット
・小さいお子様のいるパパママ防災セット
防災セット 小さなお子様がいるご家庭のための防災セット【パパママ防災セット】防災グッズ セット 防災セット 子供用 赤ちゃん 家族 防災袋 大 防災 リュック 非常用持ち出し袋 避難袋 災害
|
小さいお子様(6歳くらいまで)がいる家庭のための防災グッズセットです。おとな1人分と子供1人分がセットとなっています。大容量のリュックで、子供のオムツや衣類をたっぷり入れることができます。また、アレルギー特定原材料27品目不使用のアルファ米が入っており、安心して食べられるのもおすすめです。
・赤ちゃんを守るための防災セット!
★ 赤ちゃんを守るための防災セットミルクセット【防災グッズの専門店 災害対策本舗】
|
母乳で育てていても、災害時のショックやストレスから母乳が出なくなるという事もあります。もしもの時でもこどもを守るためのミルクセットを準備しておくと安心です。火も電気も使わないおかん器がついています。
子供用にも準備!キッズ防災グッズ
・家族でリスクを分散!ジュニア防災セット
★★混雑中につき納期まで1週間ほど時間を頂いております。■こども用 防災セット <被災者の声の形> ジュニアセット 【対象年齢:6〜10歳】■リマインダーサービス対象■【防災グッズの専門店 災害対策本舗】
|
いつあるか分からない災害時。家にお留守番中かもしれません。子供が自ら避難所にむかえるように、子供用に防災セットを準備しておくと安心です。防災グッズをすべてリュックに収納しても余裕があるので、お子様や家族用に必要なものを足して入れておくこともできます。
女性用おすすめ防災セット
・日常から使える!スマート防災セット
【予約販売】隠さなくてもいい!オシャレな防災セット【グッドデザイン賞受賞 スマート防災セット(一人用)】日本の工場で丁寧に作った防炎リュック【防災グッズ セット 防災セット 家族 一人用 一人暮らし 非常用持ち出し袋 iphone 充電器 防災】
|
おしゃれなママに人気の防災グッズセットです。リビングや玄関に置いてもインテリアの邪魔をしません。
デザインだけでなく、機能性や耐久性、使える必要な防災グッズがすべて揃っています。
おじいちゃん、おばあちゃんにも!
・楽天ランキング受賞!非常用持出袋
|
離れて住んでいるじぃじ、ばぁばにも準備してあげると安心です。
軽量で基本的なものが入っているものをプレゼントされる方が多いです。
まとめ
防災グッズって色々なものがありすぎて迷ってしまいますよね。いざという時に慌てなくて済むように、予算など踏まえて自分に合ったセットを検討されてください。