働くママにとって、夏休みの学童のお弁当って大変ですよね。
私は前日の夕飯のおかずを多めに作るか、冷凍食品のオンパレードでした。作ってるのは卵焼きくらいかな(^^;
子供に申し訳ないけれど、手抜きしないと間に合わない!
手抜き弁当でも、子供が喜んでくれる便利アイテムをご紹介したいと思います。
お弁当に入れると喜ぶ食べ物!
便利アイテムといってもたいしたものではないのですが、うちの子はゼリーを入れると喜んでいました!
スーパーに売っている小さいカップのゼリーです。
これをお弁当のおかずの隙間に入れました。
朝、どの味を選ぶかが楽しみなようで、お弁当の時間もちょっとしたデザートで子供たちの間では多かったみたいです。
ゼリーの他は、やっぱり果物かなと思います。
好きなふりかけを選ぶのも喜んだりします。
冷凍食品で人気なものはコレ!
冷凍食品でとくに女の子で人気があるのは、おかずのカップの下に占いが書いてあるもの。
食べ終わると見えるので、楽しみみたいでした。
ちょっと割高なのがイタいですが、子供が好きそうな冷凍食品を知っておくと良いですよ。
文字が書いてあるおかずカップも売っているみたいなので、探して見るといいかもです。
抱きつきおかずカップ お弁当カップ ぼうけん 抗菌 14枚入 ( おべんとうカッ… |
夏休みはこれで乗り切ろう!お弁当便利グッズ!
●手抜き弁当には飾りつけで!
かわいいバランやカップ、ピックを使って、お弁当を華やかにすると作った感があります(笑)
親の自己満かも?でもないよりはあった方が便利なので、いくつか持っていると便利です。
いつもと変わったピックなどもおすすめです♪
メール便で送料無料 妖怪ウォッチ キャラ弁作り3点セット(福袋)(にこにこピック) |
■目玉ピック!
ピック 目玉ピック 10本入 お弁当グッズ ( キャラ弁 お弁当ピック ピックス 子供用 ) |
●食中毒防止の便利グッズ!
抗菌シートを使うと便利です。
他にも梅干を使ったり、危険を避けるために工夫をした方が良いですね。
抗菌シート SUSHI 銀イオン 50枚入り ( キャラ弁 お弁当グッズ ランチグッズ 子供用 すし 寿司 ) |
まとめ
働くママにとって、夏休みのお弁当作りは大変ですが頑張って乗り切りましょう!