梅雨の季節のジメジメとした空気は嫌になっちゃいますね!
部屋の中も、雨の日や冬の結露など、菌が繁殖しやすい環境になります。
特に、部屋干しの洗濯物のにおいは気になるものです。洗濯物の嫌なにおいに悩む方も多いのではないでしょうか。
部屋干しには、「除湿機」を使うと早く乾き、臭い対策にもなります。
今回は、臭い対策のための衣類乾燥もできる、おすすめな「除湿機」を紹介したいと思います。
目次
洗濯物を早く乾かしたい人におすすめ!
洗濯物が多い家庭や、部屋干しでとにかく早く乾かしたい方におすすめな除湿機はこちら↓
・アイリスオーヤマ 【除湿機 衣類除湿】衣類乾燥除湿機 DCC-6515C
アイリスオーヤマ 【除湿機 衣類除湿】衣類乾燥除湿機 DCC-6515C[湿気 梅雨 じめじめ対策 衣類乾燥 空気循環]【送料無料】[W☆][P10] |
少ない消費電力で効率良く洗濯物を乾燥させることができる衣類乾燥除湿機です!
除湿機の機能を活かして、衣類から蒸発した水蒸気が他へ移る前にすばやく取り除き、カビや結露の発生を防ぎます。
衣類乾燥だけでなく、お部屋の除湿や押入れ等のスポット除湿もできます!
キャスター付きで横移動がラクラク♪
サーキュレータ付きで衣類乾燥が短縮されるのでおすすめです。
一年中使う方におすすめ除湿機!
一人暮らしの女性や、仕事をしていて部屋干しを一年中する方におすすめなのはこちらです。
・カンキョー 直噴除湿乾燥機コンデンスELD/コンデンス除湿機【10P23Apr16】
【お得なクーポン】【選べるプレゼント】カンキョー 直噴除湿乾燥機コンデンスELD/コンデンス除湿機【10P23Apr16】 |
結露対策が得意な「コンデンス式」除湿機です。
気温に左右されないので、一年中使う方におすすめです。
コンデンスは、衣類乾燥も大得意なので部屋干しも、「雑菌」が繁殖する前に乾かしてくれます。
音も静かなので、就寝中も気にせず使うことができます。
電気代を安くおさえたい人におすすめ!
少しでも電気代を節約したい方には、コンプレッサー式の除湿機がおすすめです。
・除湿機 コンプレッサー式 DCE-6515 アイリスオーヤマ コンパクト
コンプレッサー式で電気代を安く抑えることができます。「コンプレッサー式」とは、空気を冷やすことにより水分を取り除く方法です。
こちらは、設定温度になると、除湿運転から送風運転に切り替え節電になります。
楽天でもランキング1位となる大人気商品です。
とにかく安い除湿機が欲しい!
・衣類乾燥除湿機 デシカント式 DDA-20 アイリスオーヤマ
コンパクトだから家中どこでも使えて、場所をとらない衣類乾燥除湿機です♪
乾きにくい部屋干しもすばやく乾燥するので、生乾き臭対策に最適です!
寝ている間も静音設計なので運転音が気になりません。
ハンドル付きで持ち運びが簡単です。
・とにかく安く購入したい方!
光回線に加入すると、「除湿機」が安く、もしくはただ同然で手に入れられる所もあります。
今から、光回線に入りたい方や検討されている方にはおすすめです。
⇒キャンペーン中 モバスマオフィス
インテリアにも合うオシャレな除湿機!
機能もしっかりしていて、オシャレな「除湿機」を選びたい方はこちらがおすすめです。
・boltz コンプレッサー式 除湿機
暮らしを豊かにするデザイン家電です。
スッキリとしたシンプルなデザインで、白と黒を基調としたスタイリッシュな除湿器です。
機能の方も「コンプレッサー式」で消費電力が小さく、ランニングコストが安いのもポイント。
除湿量が多いので、衣類乾燥にも向いています。
オシャレな除湿器が欲しい方におすすめです。
機能がたくさん付いてるマルチな除湿機!
リビングで使用など、1台で多機能なものを求めている方にオススメはこちら!
・ダイキン 除加湿 ストリーマ空気清浄機 クリアフォースZ [ACZ70P-W]
リビングなどで、色々な活躍をしてもらいたいなら、多機能なものがおすすめです。一台で済む分、節約にもなります。
こちらは、[除湿][加湿][集塵][脱臭]、 ダイキン最高クラスの性能と革新のオート制御を搭載したハイクオリティーな一台で、空気の問題にすべて応えてくれます。
365日24時間、空気の状態を見極め、 最適な空気環境へと自動コントロールします。
DAIKIN(ダイキン)は、空調のプロなので、最高の一台が欲しい方にはおすすめです!
まとめ
上手に除湿機を使って、じめじめとした空気とさよならしましょう。
部屋干しには、必需品ですので、臭い対策にぜひ一台は持ちたいですね。